1年半に1回の発表会を、今年からおさらい会と発表会を隔年にしたので、今回がはじめてのおさらい会となりました。
おさらい会では
・現在やっている曲
・音階練習と伴奏づけ
の発表を行いました。
音階練習は、決められた調性の音階(スケール)や和音進行(カデンツ)の発表です。
そして伴奏づけは、レベルに応じて以下の2つを行いました。
・メロディーを右手で弾いて左手で伴奏形を弾く片手伴奏
・メロディーは指導者がリコーダーで担当し、生徒さんは両手で伴奏をする
個性あふれるおさらい会になったようです。
保護者さまから
・ほどよい緊張感がありながら、アットホームな会で楽しめました
・音階の発表はおさらい会ならではと思いました
などの声をいただきました。
来年の発表会は、現在毎月のホール抽選に出かけております。くじ運の上げ方を模索しております。
0コメント